ターコイズカラー
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
『お求めやすいお値段となっておりますぅ~』の声に反応し、足を止めました。
●色も好みで、お花のギガンジュームに似た柄のカットソーだったので・・・、おうちへお持ち帰り。
キャッチャーへと店員に促されながら奥へ。。
ふと。足元に気になるシューズを発見。
●更に、その横にブラック&ゴールドのシューズが二足上品に並び、とりあえず履いてみるとぴったり。
『今日から更に、お求めやすいお値段となりましたのでぇ~
』との声。
ミラー横に編みアミの水玉バックがぶらさがっているのを何気に手にしてみると。
『本当に!お求めやすくなっておりますので~』の声。
結局5点購入。
『お求めやすいお値段となっております』の響きで。。
しかし、そのキーワードの奥は深いのです。。
『お求め‘安い’お値段となっております』なのでした。
5点の合計金額は。
¥5250.- なり。
もしかして、今の物価ってこんな感じかしらぁ?
安物買いの○×▲失いにならないといいのですが。。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
入谷・鬼子母神には「鬼」に‘つの’がつかないのです。
悲しい・辛い出来事の後、子育て・安産の神になった「入谷・鬼子母神」。
梅雨時の毎年この時期(7月6日~8日)、お江戸の夏の風物詩、「あさがお市」が入谷鬼子母で開催される。
今年は葉にフが入った古典的な「ダンジュウロウ」が主流。
アサガオも色々な品種がありますが、日本アサガオ/西洋アサガオ/朝鮮アサガオなどあります・・。
キキョウ・ツバメ・ルコー・夕顔・宿根、etc~。。
どれも魅力的でお家にお招きしたい。
夏休みの朝、‘蔓が絡まる軒下に大輪の花が咲く’あの風景・・子供の頃のなつかしい匂いです。
朝顔って、始めて‘種を植え芽が出た’成長過程を見守、大切な命を育てる思い出です。
今年も夏の朝、どんな顔のアサガオが咲いてくれるのか楽しみ。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント